2025年05月06日(Tue)
No.|2025/05/06 15:21|
FAVORITE THING
ナカイ熱は
黒バラのおかげで テンション上がりっ放し。 佐藤健熱は THE GAMEのDVD待ちで うずうずしてる感じ。 んで、yasuよりも なぜかRicky熱が 上がってきてる。 うん、ホントに何故? NEW
ハンパないナカイは、ホントにハンパなかった 仮面ライダーW劇場版 うにゃあ~ まもなくっ 砂吐いた どれだけ放置してたんだか SHT MR.BRAIN 第4話 すみません。僕たち〜(以下略) 食べたアイスの本数が気になる CALENDAR
CATEGORY
SMAP & ジャニーズ(54)
Janne Da Arc(6) 佐藤健(28) SOPHIA(2) Kimeru(3) TM Network(2) 戦国BASARA(11) 本・マンガ(4) テレビ・映画(11) ゲーム(5) 旅行(13) 普通の日(28) 携帯(1) 未選択(0) ARCHIVES
2010年12月
(1) 2010年09月 (1) 2010年08月 (3) 2010年07月 (1) 2009年06月 (6) 2009年05月 (4) 2009年04月 (13) 2009年03月 (3) 2009年02月 (3) 2009年01月 (1) SEARCH
BOOKMARKS
RSS
|
2025年05月06日(Tue)
No.|2025/05/06 15:21| 2006年04月21日(Fri)
昨日、宣言どおり(とは行っても、数名の友人にしか宣言していませんが)
「大神」というゲームを購入してきました。 2週間ぐらい前にゲーム屋でチラシ見て、すっかり気に入ってしまい、 買うと決めたんですが、手に入れるのに苦労しました。 まず、仕事帰りに秋葉原の某大型電気店へ。 「大神」は見本が陳列されていて、レジで直接購入しろと書かれていたので レジへ向かったのですが、そこには長い行列が…。 それを見た瞬間にげんなりして、即、引き返してお店を出ました。 とは言っても、買うのを諦める気は無かったんで、 今度は新宿の某大型電気店へ。 だがしかしッ! そこでもゲーム売場は大混雑。 レジの前には、またしても長い列。 まぁ、秋葉原ほどではありませんでしたけどね。 んで、店員さんに「大神」の在処を聞くと、 やっぱりレジで購入しろと言われました。 でもね、その店員さんが言うには、「大神」残り3本だと。 もしかして購入できないかもしれないと。 とりあえず、アタシも行列に加わり、大人しく順番を待つことに。 もうね、あのまま秋葉原で根気強く待ってれば良かったかもと思いましたさ。 んで、待つこと10分。無事に「大神」買えました。 もしかしたら最後の1本だったかもしれないですね。 良かった、良かった。 それにしても、新作が出る日のゲームコーナーが あんなに凄いものとは知りませんでした。 まぁ、無事に買えたんですが、ゲーム自体、まだ始められそうにありません。 ブログのデザイン直しをしてるってのもあるんですが、 別のゲームをプレイ中だったりするもので。 今さらなんですが、FF9をやってたりします。 しかも、FFシリーズ初体験です。 もともと、FF9はウチで彼氏がやってるのを見てたんで、 話の内容とか、戦闘シーンとか、なんとなくは覚えました。 で、昨年末に出たキングダムハーツ2に、FF9のビビが出てたんですよ。 それで、やってみたいなぁ。と。 ただ、問題はゲーム音痴のアタシにFFができるのかと。 彼氏には「大丈夫」と言われたので、2週間ぐらい前に買ってきました。 でも、難しいです。 KHって、敵が出てきても○ボタンを押してさえいれば、どうにか勝てるんですよ。 しかも、一緒にいるドナルドやグーフィーなんかは勝手に戦っていてくれるんで、 アタシがなにもしなくても、どうにか勝てたりもするんですね。 一方、FF9は全員分のコマンドをアタシが入力するわけで。 そのコマンド入力も、裏技とか、トランスしたときの技とか、召喚とか、 魔法も種類がいっぱいで、覚えられてないから、時間がかかります。 それに、ステータス異常もいろいろと種類があるから、 どのアイテムを使えば解除できるのか、わかってない。 そうしてるうちに攻撃されて、戦闘不能になると。 で、全滅。 これがKHなら、戦闘直前からやり直せるんですけど、 FF9はセーブしたところからでしょ? あ〜、やっぱり、KHはゲーム音痴にも優しいんだと実感しました。 とりあえず、彼氏が来てるときにはやってもらってるから、 (ボス戦は、ほとんど彼氏が担当です。 アタシがやると、ジタンに盗ませてるうちに全滅してますから) 順調には進んでるんで、来週には大神を始められるかと。 はたして、大神はゲーム音痴に優しいんでしょうかねぇ。 GWは、いっさい外出せずに、「大神」三昧にするつもりです。 あ、あと、買ったまま放置プレイ中のキャスバルガンダムも作ります。 PR No.2|2006/04/21 14:58|Comment(0)
忍者ブログ / [PR] |